アルゴリズムのおススメ本、何を買うべきか迷っている方へ

この記事では、アルゴリズムの本は沢山出ているからどれを買うのか悩んでいる方へ、この本だけは絶対手元に置いておいて!という本を紹介します。

プログラミング未経験からアルゴリズム得点率88%を成し遂げたのに役立った本です。

メインメニューへ
基本情報技術者試験トップへ

飲み込みの遅い私がアルゴリズムを攻略するまで
令和2年度(令和3年1月)合格報告


「アルゴリズム問題がちゃんと解ける本 著:矢沢久雄」

この本は基本のソート、サーチを中心とした、
トレース力が身に付きます。

この本の凄い所は、読者特典の
「動く疑似言語」です。
PowerPointとPDFがあり、パラパラ漫画の原理で、
プログラミングの流れを学習できます。

私はPowerPointを使って、スライドショーで見ながら
トレースをしています。
スライドショーは[F5]を押して開始させ、
[Enter]でトレースして、値の変化で色が変わったりするので、
視覚的に学習できます。
スライドが終わったら[Esc]で終了します。

この読者特典「動く疑似言語」を使って、
バブルソートと、2進数の乗算と再帰呼び出しをノートで
トレースしてみました。

他のアルゴリズムは、そのままなんでもっと分かりやすいと思います。

では、まずはバブルソートから

それから、2進数の乗算と、再帰呼び出しです。

かなり噛み砕いて書かれた本ですが、私は最初、
ユークリッドの互除法で感動していたレベルでした。
しかし、最後の過去問までどうにかゆっくりですが、
理解出来ました。

よく頑張ったな。本番も頑張ろう。

メインメニューへ
基本情報技術者試験トップへ

飲み込みの遅い私がアルゴリズムを攻略するまで
令和2年度(令和3年1月)合格報告

投稿者: nekosiestr

プログラミング学習中のロスジェネ(就職氷河期世代)の発達障害者です。 宜しくお願いします。 趣味で写真を撮っています。 プログラミングは、GAS/HTML/CSS/JavaScript/jQuery/PHP、 発達障害は、自閉症スペクトラムASD/ADHD、その他双極性障害やHSP(5人に1人の繊細さん)などの生きづらさを抱えておりますが、それでも楽しく生きて行きたいです!! 写真は、以前はコンパクトデジカメ、現在は、OLYMPUSミラーレス一眼を使っています。

モバイルバージョンを終了