この記事では、国民的アニメドラえもんの主要キャラの、のび太とジャイアンの忘れ物を集計しながら、COUNTIFS関数について学んでいきます。
こんな感じの表を作ります。
セルのE5の所に、のび太の忘れ物の数を数えるために、この様な関数を入力します。
最初に、式の意味をお伝えします。
=COUNTIFS(名前の範囲 , のび太の名前)
具体的な設定は、下記の様になります。
=COUNTIFS($A$2:$A$15,D1)
$マークは絶対参照なので、F4キーを押すと出てきます。
(Macの方は、Fn+F4になります。)
のび太の忘れ物は8件でしたね。
このセルをそのままジャイアンの所に引っ張っていくと、
ジャイアンの忘れ物が6件となりました。
名前のA列を絶対参照で固定しているので、そのまま引っ張るだけで求められました。
これ、ちなみに、COUNTIFSではなく、COUNTIF関数でも求めらます。
今回COUNTIFSを使ったのは、次の表の集計でも使う為です。
オートフィルでは、書式なしコピーもすることが可能です。
このオートフィルオプション、用が終わったら結構邪魔ですよね。
そこで、範囲外の空白セルの所で、[BackSpace]を押して表示させないように致します。
お疲れ様でした。
ここで一旦、写真で休憩を挟みます。
写真は、逗子海岸です。
次は、先ほどの例よりも、ちょっとだけややこしいのですが、のび太やジャイアンは、何をどれだけ忘れたのかを集計します。
セルE6にこのように入力します。
まずは数式の意味は、
=COUNTIFS
(名前の範囲 , のび太 , 忘れ物の範囲 , 教科書 )
で、絶対参照などが出てくるので、これについては、
・名前の範囲は[絶対参照]
・のび太は [列]固定の 複合参照
・忘れ物の範囲は[絶対参照]
・教科書は [行]固定の複合参照
となり、具体的な数式は、
=COUNTIFS
($A$2:$A$15,$D6,$B$2:$B$15,E$5)
と指定します。
ちょっとややこしいですね。
面倒ですが、最初だけ絶対参照・複合参照を設定すると、後で式を引っ張っていく時にラクなんです!!
これを下に引っ張って、
右に引っ張って
書式なしコピーのフィルにします。
このフィルタオプションをまた、範囲外の空白セルの所で、[BackSpace]で非表示にします。
詳しくは外部サイトの、エクセルでオートフィルのオプションボタンを消すには をご覧下さいませ。
お疲れ様でした。
ここで一旦、写真で休憩を挟みます。
写真は、立川市の多摩モノレールです。
(立川市と日野市の境目の立日橋付近で撮影。立日橋って結構そのまんまな名前ですね。)
このブログの読者様はご存知のことですが、私には発達障害があり、忘れ物が多すぎて悩んでいました。
実は、のび太とジャイアンにも発達障害があるのでは、という記事を見つけましたので興味のある方はご覧下さい。
ADHD(注意欠如・多動性障害) | のび太・ジャイアン症候群
のび太の方が、忘れ物は多めな感じですね。
ジャイアンの場合は忘れ物をしても、「お前のものは俺のもの!!」という武器もあったり・・・(笑)
・
・
・
Excelもスプレッドシートも、学ぶ範囲が広すぎたり、自分が頑張って勉強してもあまり実務に役に立たなかったりということに悩んでおりました。
その悩みを解決する本を見つけましたので、早速紹介させて頂きます。
最近の学びでは、本と動画が連動していて、本にQRコードが付いていて、YouTube動画で講師の方が分かりやすく説明して下さる、「本×動画」という新しい学び方に目から鱗でした。
動画登録者20万越えの教育系YouTuberでお馴染み、Yousefulの長内孝平氏、神川陽太氏のExcelとスプレッドシートの本では、「現場の教科書」というタイトルが付いてある通り、実務に直結した内容をまずは本で要点を掴んで、動画で詳しく解説して下さっています。
個人的にはお二人の動画最後の「See you next time! Bye Bye!!」が好きで勉強のモチベーションが上がる教材です。
講師の長内氏も神川氏も私よりもだいぶ若い方ですので、私にとってはまさに中高年の学び直しという感じですね。
若い方から教わることに抵抗のある方もいらっしゃるかも知れませんが、Yousefulの講師の方は親しみやすいので大丈夫です!
ロスジェネ世代の方達は、いずれは若い方から学び直しなどで教わることも沢山出て来ると思います。
ですので、本や動画を通して若い方から教わることに慣れて置くというのもこれからより良く生きる為に役立てると私は考えております。
できるYouTuber式 Excel現場の教科書
ビジネス教育系ユーチューバー長内孝平氏
ベストセラー1位に輝いたExcelの本です。
長内氏はMicrosoft本社が公式で認めるテクノロジーの専門家であり、徹底的な分かりやすさで語りかけるように動画でExcelを教えて下さっています。
学習用のサンプルも付いています。
できるYouTuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書
神川陽太氏 & 長内孝平氏
この本には、スプレッドシートだけでなく、Excelではどう解くのかも書かれているので、スプレッドシートとExcelの復習を同時に行いたい方には、かなりオススメです!
教材のサンプルのスプレッドシートは閲覧用ですが、コピーをして自分のスプレッドシートに貼り付けて演習を行うことが可能です。
お疲れ様でした。
ブレイクタイムPhotoは、東京都足立区の桜です。
仕事や勉強のリフレッシュに、趣味で写真を撮っておりますので、宜しかったら フォトストック写真ACさん の投稿もご覧頂けますと、大変嬉しい限りでございます!!
こちら、無料の「ダウンロードユーザー」に登録して頂けると、無料で写真のダウンロードが可能になります。
※ 先にGoogleアカウントを作成して頂くと、登録が ラク です♪
最後までご精読、誠にありがとうございました!!
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました!!
■ 関連記事 ■
自己紹介
取りあえず事務職で働きたいから手っ取り早くExcel教えてくれに戻る
初めてのGoogleスプレッドシート
急にプレゼン資料を作ることになったから手っ取り早くパワポ教えてくれ
Wordのポイントを手っ取り早く教えてくれ!!!
コロナ禍・アフターコロナのテレワーク対策(Google Workspace)に戻る
メインメニューに戻る