Java自作サンプルに戻る
これからプログラミングを始める方へ
プログラミングと資格
息抜きに、写真で癒し(=^・^=)
ここでは、Javaの環境設定から、
実行結果、HelloWorldまでの手順を
画像を含めてお伝えします。
このURLに行きます。
「DOWNLOAD FOR WINDOWS」をクリックします。
左下にある、「Sublime Text Build…exe」をクリック
して、「はい」をクリック
Nextをクリック
チェックを入れてNextをクリック
Installをクリックしてインストール
して、Finishをクリック
すると、デスクトップに戻ると思いますので、
画面左下隅の
スタートのWindowsマークをクリック
最近追加されたものから、
「Smblime Text 3」をデスクトップにドロップ
このアイコンをダブルクリックして起動します。
このコードを入力します。
※ 矢印の所、printlnは「小文字のエル」です。
※ 全角スペースはエラーになるので、
必ず半角にしてください。
public class HelloWorld {
public static void main(String[] args){
//Hello worldを表示する
System.out.println(“Hello world”);
}
}
これを保存する場所を作ります。
エクスプローラーを立ち上げます。
[Windowsキー] + [E]
で、Cドライブを開きます。
[Ctrl] + [Shift] + [N]
で、新しいフォルダーを作って、
「JavaSample」と名前を付けます。
Javaのエディターに戻って、
保存します。
File → Save asをクリックします。
( [Ctrl] + [Shift] + [S] でも出来ます。)
Cドライブ → JavaSampleフォルダーの中に、
「HelloWorld.java」と付けて保存します。
このように、カラ―になりました。
ここから、コマンドプロンプトを開いて実行します。
[Windowsキー] + [R]
を押します。
すると、このダイアログボックスが出て来るので、
「cmd」と入力します。
①出てきたウィンドウに、
「cd c:\JavaSample」と入力して、
Enterを押します。
②すると、さっきCドライブの下に作ったフォルダーに移動しました。
次に、「dir」と入力して、Enterを押します。
ファイル、「HelloWorld」が保存されていることが
確認出来ます。
そこで、プログラムがキチンとしたものか
確認する為に使うコマンドを入力します。
javacと入力すると、
このようなエラーが出ます。
ここまでやって、夜の12時になりましたので、
いったん寝て明日朝早く起きて続けました。
次の日。
javacコマンドが使えなくて、昨日は暗礁に乗り上げて
しまいましたが、「JDK」とかいうのをインストールすると、
コマンドプロンプトでjavacが使えるようになるという
情報を得たので、朝起きてからやることにしました。
JDKをインストールする前に、
ご使用のパソコンが、OSが64ビットか32ビットが調べます。
スタート → Windowsシステムツール → コントロールパネル
システムとセキュリティをクリックして、
システムをクリックします。
すると、64ビットであることが分かります。
これからJDKをダウンロードします。
https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
このアイコンをクリックします。
下にスクロールして、○Accept License Agreementにチェックを入れます。
すると、このように表示が変わりました。
まず、この2つをダウンロードします。
下から2番目をクリックします。
画面左下隅をクリックして、開きます。
何度か次へを押します。
暫く待ちます。
閉じるを押します。
次に、一番下をダウンロードします。
同様に行い、これでインストール完了しました。
どこにインストールされたのか
確認します。
[Windowsキー] + [E]
で、エクスプローラーを開きます。
PCの下のCドライブをダブルクリックします。
ProgramFilesをダブルクリックします。
Javaをダブルクリックします。
jdk-XX-.X.X (Xはバージョン)をダブルクリックします。
上にパスが出てきたので、メモ帳などに貼り付けて控えます。
C:\Program Files\Java\jdk-13.0.1
次に、環境変数の設定をします。
スタート → Windowsシステムツール コントロールパネル システムとセキュリティ
システム→システムの詳細設定
システムのプロパティが出てきたら、
「環境変数」をクリックします。
「新規」を押して、
変数名に
「JAVA_HOME」、
変数値に
「C:\Program Files\Java\jdk-13.0.1」
(先ほどJDKをインストールした場所)
を入れてOKを押します。
このように、追加されました。
それから、「Path」を選択して、「編集」を押し、
新規を選びます。
先ほどの保存場所に「\bin」を加えた、
「C:\Program Files\Java\jdk-13.0.1\bin」を追加します。
このように追加されました。
最後に、JAVA_HOMEが登録されていることを
確認して、もしなければ。
変数名に
「JAVA_HOME」、
変数値に
「C:\Program Files\Java\jdk-13.0.1」
を追加します。
これで、コマンドプロンプトに戻ります。
pathと入力して、
これが出ていることを確認します。
javac HelloWorld.java
で、コンパイルをして、
java HelloWorld.java
で実行しました。
エラーメッセージ、
「u3000’は不正な文字です」が出た場合は、
「全角スペース」が入っている場合があるので、
消して半角スペースにしてら、エラー治りました。
大変、本当に、大変お疲れ様でした。
ここまで、丸二日かかりました(=^・^=)
参考URL
https://eng-entrance.com/java-basic-compile
https://eng-entrance.com/java-install-env
「環境設定から「HelloWorld」まで」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。